スタッフブログ

サーバーサイドエンジニアの1日

こんにちは。コルテクネ のサーバーサイドエンジニアです。
今回は1日の流れや作業環境についてご紹介いたします。弊社では現在リモートワークを推奨していますので、自宅勤務verでのご紹介となります。


<エンジニアの1日>

06:00 -  起床
基本的には、朝6:00頃までに起床します。前日に夜更かししてしまうことがあり、9:00過ぎ頃に起きてしまうこともしばしば... リモートワーク様々ですね(苦笑)

07:00 - 散歩、朝食、動画鑑賞
朝起きて時間に余裕がある時は、朝食を食べる前に必ず15 ~ 30分前後の散歩をしています。リモートワークで出勤することがなくなった分、なるべく身体を動かすようにしています。
始めたきっかけは、リモートワークになってから、体重が増え始めたので焦って始めました(笑)。毎日の通勤って意外とカロリーを消費していたのだと思い知らされましたね。
その後、朝食を取りながらYoutube、Amazon Primeなどで動画をみて娯楽の時間としています。アニメが好きなので、よくニュースとアニメを同時に流して視聴しています。

10:00 -  業務開始 /  ミーティング
slackで挨拶をして1日の業務が始まります。
弊社はフレックス制度を採用しているので、勤務時間をずらして作業を行うことが可能です。また、毎週月曜日にZoomで全体ミーティングを行うことを規則としており、プロジェクトのスケジュール確認やタスクの共有を行っています。また、タスク管理にはTodoistを使用しています。
✳︎Slack: ビジネスチャットツール
✳︎Zoom: ビデオ会議ツール
✳︎Todoist: タスク管理ツール

13:00 - 昼食
仕事のキリが良いところで、昼食タイムです。
昼食はスーパーなどでお惣菜を買って食べることが多いです。気分転換に外を少しぶらぶらしたり、午後に備えて仮眠を取ったりしています。

14:00 - 業務続行
開発・改修案件のタスクがある場合は、午後に集中して作業することが多いです。コルテクネでは業務の範囲が幅広く、サーバーサイドのエンジニアもクライアントとのやりとりやお見積もりの作成等のタスクがあったりするので、なるべく時間を切り分けて開発に集中できる時間を確保できるように心がけています。大体夕方の17時頃に集中力のピークを迎えます。

19:00 - 退社
今日作業した内容を書いて業務を終えます。基本的には定時で退社できることが多く、遅くまで残っているメンバーもほとんどいません。入社前は残業はあたりまえみたいなイメージがあったので、驚きでした。

20:00 - 業務後
仕事を終えた後は一息いれて、技術の習得などの自己研磨の時間を取っています。朝は頭があまり働かないことが多いので、集中力が残っている夜に作業することが多いです。最近はインフラ分野のスキルを伸ばすために、AWS各種サービスの学習を頑張っています。 (AWSやGCPといったクラウドサービスの勉強は、書籍だけだとなかなか分かりづらかったりするので、実際にアカウントを作成して動かしてみることがおすすめです。)

01:30 - 就寝
安眠用BGMやネットラジオを流しながら就寝します。
無音だと何故か寝れないので、都度Youtubeで安眠できそうな動画を探して流すようにしています。


<作業環境の紹介>

続いて自宅の作業環境について、軽くご紹介いたします。

自宅デスク環境

メインのPCは会社から貸与しているMac Miniを使用しており、ZOOM会議やちょっとしたサブモニタとして、Mac book pro 13インチを使用しています。


MX master3

 デバイスの中でも特にマウスは試行錯誤しており、以前はApple純正のMagic Mouseを使用していたのですが、自分には合わず手首が痛くなってしまったので、トラックボールマウスなど色々試しました。 結果、ロジクールのMX master3に落ち着き、作業が快適になりとても気に入っています。


AirPods(第2世代)AirPods(第2世代)

 作業中に愛用しているAir Podsの第2世代です。 コードが無い分持ち運びが便利で、どこに行くときも必ず持って行ってますね。
バッテリーがそろそろ短くなってきているので、新しく買い換えたいところです。

以上、簡単ですが1日のスケジュールと作業環境のご紹介でした。


いかがだったでしょうか。
コルテクネの雰囲気を少しでも感じ取っていただければ嬉しいです。
また、他の社員メンバーも環境やリモートワーク について書いているので、関連記事から是非覗いてみてください。
それではまた、次回の記事でお会いしましょう。

このサイトは、Internet Explorerでの表示に対応していません。

Microsoft EdgeGoogle Chromeなどからご覧ください。

Edgeで見る